やめやすいから続かない?

「わたし、飽きっぽいから何やっても続かないんだ~」と言う人がよくいますが、私も同じで、これまでで途中で投げ出したことがたくさんあります。ただ中には続いたこともあって、興味度合いを除いて考えてみたところ、途中でやめてしまったことには1つ共通点がありました。
それは、途中でやめやすいカタチではじめるから。やめたところで誰にも文句は言われないし、お金をたくさん使っているわけじゃないから大きな損もしない。他の人が関わっていないから、迷惑もかけない…。逆に数少ない続けられたことを振り返ってみると、他の人を巻き込んでいたり、引くに引けない状況だったり、自分がやめたら困る人がいたりしました。極端ですが、どんなに飽きっぽい人でも、働くことはやめませんよね。「これは続けよう!」と本気で思ったら、やめにくいはじめ方をするのがオススメです。