“居心地いい”から離れてみる?

仕事をするとき、私はできるだけリラックスできる環境を選んできました。肩が凝るような場所だったら、できるだけ居心地がよくなるように手を入れたりして。ただ、良い仕事ができたときにどんな環境でやっていたかを考えると、それはどれも緊張感のある場所でした。
最近、ノートパソコンでできる仕事をするときは、喫茶店を利用しています。今でも喫茶店は利用してきましたが、それまでとはお店を変えていて、居心地の良いお店をやめ、キレイすぎて少し落ち着かないお店やオシャレすぎて長居しづらいお店を選ぶように。今までダラダラやっていたこともギュッと集中してやるようになり、緊張感が頭を程よく刺激してくれることに気づき、時間が無いときでも、あえてそういった喫茶店に出向くようにしています。居心地のよい場所をあえて離れる。リラックスするのは大事ですが、リラックスしすぎるとかえって仕事の質は下がるような気がします。あくまで私の経験上ですが…。