それしかなければ工夫する?

有名人の苦労話であるのが、貧しかった頃に工夫して乗り越えた話。「パンの耳をこうすると美味しい」「電気代が払えなくて寒い時は、こうすると少し暖かい。」「お風呂がないから代わりにこうする。」などなど。どれもその環境でできることを必死に考えて出てきた工夫です。
最近、自分も含めて工夫することが少なくなっている印象があります。その原因の1つは、たぶん工夫しなくてもどうにかなってしまう環境。便利なものが溢れていて、どれでも使える。制限もないとなれば、工夫する必要がなくなってしまうのではないでしょうか。自分自身を振り返ってみると、使えるモノが限られていたり、時間がなかったり、お金がなかったりで、そういった環境に置かれていたときのほうが、その中でどうにか出来ないものかと工夫していたように思います。