忘れる能力?

人の魅力の1つに「忘れる」という能力があります。自分自身を振り返れば、忘れてよかったこともあるし、忘れてしまいそうだから忘れないようにしていることもある。もちろん、忘れてしまって思い出せずに苦労したことも。一度記憶したことを忘れられなかったら、それはそれで大変ですよね。もし覚えられることに上限があったら、満たされたらそれ以上は何も覚えられません。
私の周りにいる仕事の先輩たちは、こう言ったら失礼ですが、よく忘れます。一緒に仕事をしている人たちは困っていたりもしますが、彼らはきっと一時的に覚えていられる量が自分で分かっていて、優先順位の高いことや重要なことを頭の中に残しておくために、その他を忘れるようにしているのではないかと思っています。だから、キャパオーバーになったり、忙しすぎてパンクしたりしない。真面目な人からすれば、伝えたことを忘れられたら頭にくるかもしれませんが、忘れられる内容はそこまで重要ではないことも多々あります。