見ているのは好きなモノだけ?

私が住んでいる町には、サッカークラブのホームスタジアムがあり、試合がある日は駅周辺にユニフォームを着た人が溢れています。しかしある日、地元の友人が「最近やたらと野球のユニフォームを着てる人が多いよね」と。私はその変化に気づきませんでした。
サッカーのユニフォームが目につくのは、近くで試合があるからではなく、サッカーが好きだから。野球はシーズン中毎日のようにやっているので、本当は野球のユニフォームの方が見かける機会は多いかもしれません。それでも見ていないのは興味が向いていないから。私たちは普段、好きなモノばかり見ています。逆を言えば、好きでないモノは見ていない。もし、自分が知見を広げたいと思ったら、何かの機会に身近な誰かがどんなモノを見ているか聞いてみるのがオススメです。私はそれ以来、野球のユニフォームに敏感になってしまいました。