斜めに進んでる?

道路に対して斜めに敷かれた横断歩道。私はまっすぐ直進しているつもりでしたが、横断歩道を渡りきってから振り返ってみると、完全にまっすぐではなく少しズレていて斜めに渡っていました。まっすぐ渡ろうとしても、少なからず影響を受けているということです。
周囲の影響は受けない!と強い意志を持っていても、その環境に少しずつ馴染んでいってしまいます。自分にプラスの影響を与えてくれる環境なら良いのですが、わるい影響を与えている場合も。自分が気がつかないうちにその影響を受けて寄っているかもしれません。環境に限らず、自分が目指している夢や目標なんかも似ていて、コレをやろう!と決めて進んでいたのに、叶えやすいことや魅力的な別のことに誘惑されて、少しずつ夢や目標がズレていったりもします。「環境は関係ない。自分が何をやるかだ!」と言いたいところですし、実際に影響を受けずに突き進める人もいるので、環境のせいだけにしようとは思いませんが、影響を受けてしまうのは事実。簡単に合わない環境は変えた方がいいとは思いませんが、自分がどのくらい影響を受けているかをたまに振り返ってみては如何でしょうか。