あなたの仕事ぶりは知りません?

会議や打合せで存在感のない人は評価されにくい…。全く発言しなかったりすると、プラスの評価にならないだけならまだしも、マイナスの印象しか与えてしまったりします。
私は若い頃、上司の前でアピールするのを極端に嫌っていました。結果を出せばいい!とカッコつけていて、そういった場で積極性を示すことを媚を売っているように感じていたからです。ただ、そうしてしまうと、本当にシビアに結果だけで判断されます。私はデザインという仕事柄、企画を立ち上げたり商品を作ったり、目に見える仕事だからそれでも何とかなったのかもしれませんが、目に見えにくい仕事はきっと難しい。なぜなら、上司は会議や打ち合わせの場ぐらいしか部下の仕事ぶりを見る機会がないからです。何となくは見ていても、間近で見る機会はない。自分の頑張っている姿を見てくれないと思ったら、同席している場でその姿を見せてはいかがでしょう。