デザインのあてな

身近なところにデザインのヒント

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ピンク色のそうめんが食べたい?

まだ6月なのに真夏のような暑さが続き、先日我が家ではそうめんを食べました。そして、毎回子供と同じように、そうめんの中に紛れているピンクや緑のそうめんの取り合いになります。何も変わらないのに、1本2本しかないことと分かった途端に欲しくなって…

無意味な手ぶら会議?

先日、参加したとある会議。事前に話し合う内容が決まっていたにも関わらず、意見を用意してきたのは、その場のトップだけでした。早急に検討しなければいけない議題だったにも関わらず、具体的な意見を用意していない参加者は当然怒られるわけですが、それ…

機械には文句を言わない?

スーパーで買い物中、1人のお客さんがレジ店員さんに文句をつけていました。「この千円札、クシャクシャなんだけど代えてくれない?」店員さんは、お詫びをしつつ交換していました。一方、並びにあるセルフレジ。また別のお客さんが自動精算機から出てきた…

ドキドキする出し方?

素晴らしいプレゼントでも、そのまま裸の状態で机の上に置いてあるのと、リボンのかかった箱に入って置いてあるのでは、受け取る人の印象は大きく異なります。前者はすぐに受け入れる形になりますが、後者は対面するまでのドキドキする時間があるからです。 …

量が質を高める?

たくさんのバリエーションのあるデザインを検討する際、私の知っているあるデザイナーは、必ず全パターンの模型を作ります。「2つ3つ作れば、他も同様に…」とはしません。言うまでもなく、そのデザイナーの手掛けた作品はどれも質が高いものばかりです。 …

勘定するから直して使わない?

印刷業者さんに依頼した資料に間違いが見つかった。部数が多いので、手作業で上からシールを貼って対応したら1日がかり…。まだ使うまで日にちがあるし、刷り直しでも1万円ぐらいだから、手作業で修正する時間を他の生産性の高い仕事に当てた方が効率的だ!…

規格外を捨てない?

私は10年以上前、上司に気に入られるものしか作らないようになってしまったことがありました。優秀な上司だったので、その人がヨシとすることは納得できることばかり。しかし優秀であったために、その上司の規格に収める癖がついてしまいました。そして、規…

あの人が信頼してるから信頼?

自分で言うのもなんですが、私はいくつかの環境で、ある程度周囲の方達から信頼してもらえています。ただ、私は信頼されるような人柄でもないし、信頼に値するだけの実績も残していません。信頼してもらえる理由は、その環境で信頼を得ている人から信頼して…

あなたの成果は上司の手柄?

自分が上げた(?)成果に対して、会社が自分の上司を評価したときに、なぜか不満を漏らす人がいます。私も会社や上司のために仕事をしているなんて思っていませんが、そういった不満を持つことはありません。上司の手柄になって当然だと思っているからです。…

実感できてテンションUP?

自分が携わった仕事。それがどんなふうに役立っているのか?喜んでもらえているのか?が分からず、データや写真で成果を見せられても、イマイチ実感が湧かないことがあります。でもその実感が湧くと、テンションアップ♪部下のモチベーションのコントロールが…

すぐにデザインをはじめない?

テーマを見てすぐにパッと浮かんだアイデア。それで進めてもきっと素晴らしいデザインに着地できると思います。考えすぎないからこそできるデザインもあるので、それはそれで1つの正解。裏付けも後からしっかりと取れるかもしれません。ただ、そのやり方は…

気になるBGM?

私がよく利用している喫茶店は、比較的大きいボリュームで店内にBGMが流れていますが気になりません。たまに利用する駅前の喫茶店は、控えめなボリュームでBGMが流れていますが、つい聴いてしまいます。前者はお店の空気を上手に作っていて、後者はいろんな…

料理に合わせてお皿を変える?

いつも同じようなデザインになっている。意識してやっていても、自分が好むトーンに寄ってしまうことは多々あります。ただ、そうなってしまうのは、普段から“同じモノ”を選ぶことに慣れてしまっているからでもあります。 例えば、料理に合わせてお皿を選ぶ。…

ドレッシングがメインなら?

最近はサラダを食べるようにしています。ただ、意識しはじめた当初、サラダは値段が高い印象でした。野菜が高騰していたのもあって、袋詰めになった100~200円ほどの安いカット野菜を選ぶんですが、ドレッシングが倍以上するので合わせたら結構な値段に…。た…

正しい表現を疑う?

「戸袋に手を引き込まれないようご注意ください」という電車内でのアナウンス。どこもおかしなところはありませんが、いつからか「ドアに手を~」と表現が変わりました。ドアが開く時に収まるスペースを指す「戸袋」という言葉に、ピンとくる人が少ないから…

追加料金より変わらない料金?

先日行ったうどん屋さん。かけうどんで600円するような価格設定で、一瞬「うっ…」となりましたが、1玉でも2玉でも同じ価格だったので2玉で注文しました。価格は高めなのに、ちょっと得をしたような不思議な感覚です。 私も若干その傾向がありますが、追加…

とにかく試してみる?

ある先輩と昼食をとっていたら、電子書籍を出す新たな試みを考えていると話してくれました。その装丁を頼みたいという話で、面白そうな試みだったので私は喜んで引き受けました。とにかく試してみる。私は怠け者なので、自分がチャレンジしていないなぁ…と思…

店名は覚えてないけど常連?

普段ちょいちょい行くお店。そのほとんどは店名を覚えていません。さすがに家の近所のお店は覚えていますが、それ以外は、「あそこの定食屋」「そばが美味しくて量の多いお店」「ものすごく丁寧な接客の居酒屋」ぐらいの覚え方です。店名を覚えていない。 私…

どうにもならない経験?

内容がコロコロ変わるテレビ番組。現状の企画では視聴率が取れなくなった結果、新たな企画に変えなければいけなくなってしまうことの繰り返し…。ただ、そうやって企画内容の変更を余儀なくされた番組の一部は、最終的に人気番組になるそうです。 「地獄を味…

魔法にかかって話せない?

アイデアを出すような打ち合わせの場で、なかなか意見を言わない人がいます。ただその人たちの中には、普段はバンバンアイデアを出すようなタイプの人も。「素晴らしいアイデアを出さなければいけない」という魔法にかかってしまって、普通に話すことができ…

道具や手段を更新する?

先日、インテリアコーディネートのついでに内装の補修を依頼されました。メールで送ってもらった破損箇所の写真を見て、一瞬「これはちょっと…」と思いましたが、つい先日ホームセンターで発見した便利アイテムのおかげで、コストも労力もかけずに補修するこ…

やる意味なんて聞かない?

最近、何か仕事を頼まれた際に“やる意味”を聞き返す人が多い印象があります。上司や先輩、時には取引先に確認する人も。体育会系で育ってきた私にとっては正直理解しがたいところがあります。とはいえ、私も目的を知って動きたいので、聞き返してしまう気持…

売れるように作るから売れる?

依頼されてデザインしたTシャツ数点が刷り上がり、先日のイベントで販売されました。過去にデザインさせてもらったスマホケースも含め、売り上げは及第点。売上全体の7~8割を担当させてもらったグッズが占めていたそうで、本当に嬉しい限りです。そして、…

恵まれた環境では力を発揮できない?

「足りないから考える。足りていたら考えない。」つい最近そんな話を聞き、私も同じように考えているところがあるなと思いました。これまで最新の設備や道具、人員やお金に余裕のある(足りている)環境で仕事をしたことがなかったこともあり、そのおかげか…

ボタンを押したか分かる必要性?

路線バス。次の停留所で降りる意思があることを運転手さんに伝えるために、停車ボタンを押します。ボタンを押すと、ブザー音が鳴りランプが点灯。運転手さんが「次停まります!」と応答してくれます。もちろんボタンを押した感覚もあります。 ボタンを押すの…

自分のために用意されたもの?

横断歩道のある交差点。そこには歩道橋もあります。ただそこは、信号の待ち時間も短く横断歩道を渡った方が早いので、歩道橋を使う必要があまりないにも関わらず、意外と利用者は多いんです。屋根が付いていて、雨の日に傘を差さなくて便利というわけでもあ…

オーラを出す?

何かと「オーラがない」と言われることが多く、ある人からは「中身を知るまでは外見で判断されてしまうから、そんなところで相手を不安にさせるのは勿体無い」とアドバイスをいただきました。そこでどうにかオーラを出すことを模索することに…。芸能人がプラ…

割りに合わないことをやる?

私は一度フリーランスになって失敗した過去があります。理由は様々で、スキル不足や経験不足、コミュニケーション能力の低さなどがありますが、どうにか続けられている二度目フリーランスである今と比べて何がちがうのかを考えみたところ、1つだけ思い当た…

過去の事例を見ない?

「すぐに過去の事例を見るのはやめなさい!」学生時代に注意されたことの1つです。簡単に言うと、その事例に囚われ続けるからで、それらに対してどうするか?同じ感じにするのか?変えた方がいいのか?と、本質から反れた話になってしまいがちだからです。 …

魅惑のモーニング?

知っているけど出来ないことって、余計に魅力を感じたりしませんか?会社に勤めていた頃、私は喫茶店のモーニングがとても魅力的でした。8時出社だったのでモーニングの時間に行くことはできず、ただその時間に喫茶店で過ごす贅沢なひととき(想像)は、経…