デザインのあてな

身近なところにデザインのヒント

無地にしないわけ?

 

f:id:kazuhotel:20191211222748j:plain

 

 100円ショップの食器やコップを眺めていると、花柄などのデザインが施されていることが多々あります。「無地でいいのになぁ」と思うこともありますが、それはある部分で仕方のないこと。あくまで想像ですが、100円ショップは意図的に柄を入れているように思います。

 

理由の1つは、価値付け。無地と柄有りだったら、柄有りの方が絵付けをする分の作る手間がかかっています。100円の商品としての価値が柄有りの方が高いわけです。コストパフォーマンスを重視して購入する100円ショップならではの考え方だと思います。もう1つは、既製品をアレンジすることで自社のオリジナルとして打ち出せるからです。柄を入れたら、それはもうオリジナル商品。仮に、他で無地の商品が80円で販売されていても、こちらの100円の柄有りに影響はありません。…とこんなふうに、私は生活の中で気になったことについて、勝手に理由を想像して遊んでいます。ただの遊びなんですが、これが思考のよい訓練になっていて、企画を考えたり、方法論を考える際に役立っているような気がします。勝手に理由を考えてみる。後で本当の理由を調べて答え合わせしたりすると、よりよい訓練になるのでオススメです。

 

 

f:id:kazuhotel:20160612063723j:plainf:id:kazuhotel:20160612063723j:plain